公開日:
|最終更新日時:
田中歯科医院
小牧市にある田中歯科医院のインプラントの治療や口コミについて紹介します。
引用元:田中歯科医院公式サイト http://www.sasaden55.com/
田中歯科医院のインプラント治療の特徴
1インプラントの相談に無料で対応
歯を失ったときの対処法は、入れ歯、ブリッジ、そしてインプラント。それぞれ特徴が異なる治療法なので、よくドクターに相談して決めるべきでしょう。田中歯科医院では、インプラントも検討している患者に対し、随時無料で治療相談に応じています。
2従来機の1/10に被ばく量を抑えたデジタルレントゲン
田中歯科医院で導入しているレントゲン機器は、被ばく量を従来器の1/10におさえたデジタルX線。X線の被ばくが不安な方のため、高額な機器ながらも同院では導入しています。診療台に備え付けのモニターに画像を映し、医師が分かりやすく説明。
3お子様連れで来院する方のためにキッズスペースを完備
インプラントの検査や治療などに際し、お子様連れで来院する方のために、院内にはキッズスペースを用意。親御さんの治療中でも、お子様は飽きずに待っていることができるでしょう。子どもの扱いが上手な女性副院長も在籍。
田中歯科医院の医師の紹介
田中正雄 医師
田中歯科医院の医師の経歴
- 1977年 日本歯科大学歯学部卒業
- 1977~1979年 警視庁歯科診療所勤務
- 1979年 田中歯科医院開院
田中歯科医院の医師の資格・所属
- 愛知県心身障害者歯科協力医
- 生活習慣病保健指導医
- 愛知県学校歯科医会
- 小牧市立小牧西中学校学校歯科医
田中歯科医院の治療への心がけ
「当院を開業して37年。地域に密着し、どの世代の患者様にも満足していただける歯科医療を目指して日々努力して参りました。『歯医者さんは怖くて痛い』というイメージをお持ちの方が多いと思います。当院では、そのような患者様の苦痛をやわらげて、リラックスして診療を受けていただけるよう最大限努めております。どうぞ安心してご来院ください。」
参照元:田中歯科医院公式サイト http://www.tanaka-shika-iin-komaki.com/original2.html
田中歯科医院
最新情報
田中歯科医院の口コミ評判
Epark
こちらでは丁寧で細かな説明をして治療にあたってくれるので、気持ちよく治療に専念することが出来ます。先生にも相談しやすいので、非常に満足しています。
引用元:EPARK 口コミ|田中歯科医院 https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2333800288/tab/7/
デンターネット
こちらの歯医者さんは治療をするときにすごく丁寧に説明してくれて、こちらがわからないことにもひとつひとつしっかり答えてくれます。子供の治療が上手で、子供たちも泣かずに歯医者に通えるようになりました。
引用元:デンターネット 田中歯科医院http://www.denternet.jp/link.htm?prf=23&gun=34&clinam=%C5%C4%C3%E6%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1
田中歯科医院の費用
インプラント総額:300,000円~/1本
※内訳については田中歯科医院まで直接お問い合わせください。
田中歯科医院の基本情報
アクセス |
「元町」バス停より徒歩30秒 |
所在地 |
愛知県小牧市村中27-1 |
電話番号 |
0568-75-3211 |
診療時間 |
月・水・金9:00~13:00、14:30~19:00
火9:00~13:00、14:30~18:30
土9:00~13:00、14:30~18:00
|
休診日 |
木曜・日曜・祝日 |
【インプラントの治療にかかる費用、期間と回数について】
一般的にインプラント治療にかかる費用は、1本30~50万円程度といわれています。相談から埋入、かぶせ物(上部構造)の装着まで、4ヶ月~12ヶ月程度、6~10回の通院が必要です。歯科医院の治療法や、口内環境・症状、埋入位置によっても、費用や期間は変動します。
【治療のリスク・副作用】
インプラント治療を行うことで、インプラント周囲炎や金属部品に対する金属アレルギーが起こる可能性があります。糖尿病や心臓病などの持病がある場合には、合併症といったリスクもあります。治療に対して疑問や不安がある場合には、必ず各クリニックに相談し、納得の上で治療を開始してください。
尾張北エリアで治療を受けるなら
確かな知識と技術・設備環境が整っている
インプラント歯科3選
尾張北エリアで、インプラント治療を行えるだけの専門的な知識と技術を持つ医師が在籍し、精密な検査や治療を行える設備をそなえたクリニック厳選しました。インプラントを長く使い続けるためのメンテナンス体制にも注目してください。