公開日:
|最終更新日時:
小島歯科医院
愛知県犬山市にある小島歯科医院では、京セラ製の国産インプラントにこだわった治療を行っています。口コミや特徴、医師の資格、治療費用などをまとめて紹介します。
引用元:小島歯科医院公式サイト https://kojima-dental.net
小島歯科医院のインプラント治療の特徴
1日本口腔インプラント学会指導医が治療を担当
小島歯科医院では、日本口腔インプラント学会認定の指導医・専門医が治療を行います。治療には国産の京セラインプラントを使用。骨と骨が結合しやすく、治療期間を短縮できる傾向にあるメーカーと言われています。
2水や空気にもこだわる徹底した衛生管理
小島歯科医院は、厚生労働局認可歯科医院に定められています。器具の滅菌はもちろん、使い捨てできる器具はすべて使い捨て。館内にはマイナスイオン発生器付きの空気清浄機や、セントラル浄水器を導入するなど、水や空気にもこだわっています。
3正確な診断ができる歯科用CTを導入
歯科用CTはレントゲンよりも被爆量が少ないだけでなく、正確な診断を可能とします。多面的に口の中の様子を見れるため、インプラント手術を行う際のリスクも軽減することが可能です。
小島歯科医院の口コミ評判
知人の紹介で初めて訪れたのですが、設備はとても清潔感にあふれており、治療されるのに不安はまったくありませんでした。受付の方もにこやかに対応してくださり、これからもこの医院にお世話になりたいと思いました。
引用元:EPARK歯科_口コミ|小島歯科医院 https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2333400261/tab/7/
受付の方や従業員の方はとても優しく話しやすいです。予約が取りづらく、治療ももう一年近く通ってるので早く終わっていただきたいですが、ほかの歯医者で見つけなかった細かい虫歯?歯と歯の間までしていただけます。
参照元:デンターネット_愛知県犬山市小島歯科医院 http://www.denternet.jp/link.htm?prf=23&gun=31&clinam=%BE%AE%C5%E7%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1
ブーツを履いたまま診療室まで入ることができました。スリッパに履き替えるのってブーツだとめんどいし、なんか、みんながはいたスリッパって苦手だったんです。それだけでちょっとリラックスして診てもらえました。
参照元:デンターネット_愛知県犬山市小島歯科医院 http://www.denternet.jp/link.htm?prf=23&gun=31&clinam=%BE%AE%C5%E7%BB%F5%B2%CA%B0%E5%B1%A1
小島歯科医院の医師の紹介
小島正彰 院長
小島歯科医院の医師の経歴
- 松本歯科大学大学院歯学独立研究科卒業
- 愛知県済生会病院歯科口腔外科
- 愛知県三の丸病院歯科口腔外科
- 名古屋第一日赤病院麻酔科
- 1984年 小島歯科医院開院
小島歯科医院の医師の資格・所属
- 日本先進インプラント学会
- 日本口腔外科学会
- 日本有病者歯科医学会
- 日本公衆衛生医学会
- 国際歯周内科学研究会
小島歯科医院の治療への心がけ
「当院では、患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、徹底した衛生管理を行っています。
クラスBという世界基準の大変すぐれた滅菌器を導入し、滅菌処理できる器具は全て滅菌しています。
また、交換できる部品は全て交換していますので、衛生面でご不安に思われることはありません。
空気や水にもこだわっていますので、どうか安心してご来院ください。」
参照元:小島歯科医院公式サイト_設備紹介 https://kojima-dental.net/equipment/
小島歯科医院のインプラントの費用例
小島歯科医院の基本情報
アクセス |
名鉄犬山線「犬山駅」西口から徒歩5分 |
所在地 |
愛知県犬山市犬山愛宕18 |
電話番号 |
0568-62-7288 |
診療時間 |
平日9:00〜13:00、15:00〜20:00 土曜9:00〜13:00、15:00〜17:00 |
休診日 |
木曜、日曜、祝日 |
【インプラントの治療にかかる費用、期間と回数について】
一般的にインプラント治療にかかる費用は、1本30~50万円程度といわれています。相談から埋入、かぶせ物(上部構造)の装着まで、4ヶ月~12ヶ月程度、6~10回の通院が必要です。歯科医院の治療法や、口内環境・症状、埋入位置によっても、費用や期間は変動します。
【治療のリスク・副作用】
インプラント治療を行うことで、インプラント周囲炎や金属部品に対する金属アレルギーが起こる可能性があります。糖尿病や心臓病などの持病がある場合には、合併症といったリスクもあります。治療に対して疑問や不安がある場合には、必ず各クリニックに相談し、納得の上で治療を開始してください。
尾張北エリアで治療を受けるなら
確かな知識と技術・設備環境が整っている
インプラント歯科3選
尾張北エリアで、インプラント治療を行えるだけの専門的な知識と技術を持つ医師が在籍し、精密な検査や治療を行える設備をそなえたクリニック厳選しました。インプラントを長く使い続けるためのメンテナンス体制にも注目してください。