公開日:
|最終更新日時:
稲垣歯科
稲垣歯科では、ドイツ製のCT画像診断装置を採り入れたり、高度滅菌手術を行える環境を備え、インプラント治療を行っています。稲垣歯科のインプラント治療の特徴や口コミについて紹介しています。
引用元:稲垣歯科公式サイト http://www.inagaki-dent.com/
稲垣歯科のインプラント治療の特徴
1ドイツ製のCT画像診断装置を使用
CTを用いることで、術前診断だけでなく、手術中にインプラントの位置を確認することも可能。稲垣歯科では、ドイツ・シロナ社のCT画像診断装置、ガリレオスを使用しています。
2高度滅菌手術室にてオペを実施
保健所より認可を受けた専用の高度滅菌手術室でオペを行います。インプラントはアストラテック社、インプラントを埋入する機器はドイツ・ガボ社製のライト付きのものを使用。
3正確な手術を目指すサージカルガイド
症状に応じたオーダーメイドのインプラント手術計画を作成。その計画に従って正確に手術を進めるために、3次元立体プリンターで「サージカルガイド 」を作成しています。
稲垣歯科の医師の紹介
稲垣輝行 院長
稲垣歯科の医師の経歴
- 1988年 愛知学院大学歯学部卒業
- 1992年 稲垣歯科開院
稲垣歯科の医師の資格・所属
※稲垣歯科の公式サイトには、医師の資格の記載がありませんでした。
稲垣歯科の治療への心がけ
「治療にあたってもっとも大事にしていることは、末永く、快適に、自分の歯で健康的な生活が送れること。その場限りの治療ではなく、長きにわたってホームドクターとしての役割を担っていきたいと考えています。」
参照元:稲垣歯科公式サイト http://www.inagaki-dent.com/
稲垣歯科
最新情報
稲垣歯科の口コミ評判
Epark
むし歯になってしまった際に通っていた歯医者です。駅からは少し距離がありますが、バス停から歩いてすぐの場所にあるので、車が無くても通院できました。(中略)仕上がりも丁寧だったのでとても嬉しかったです。
抜粋元:EPARK歯科_稲垣歯科 https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000002459/tab/7/
QLIFE
QLIFEでは稲垣歯科の口コミはありませんでした。
Caloo
Calooでは稲垣歯科の口コミはありませんでした。
デンターネット
きちんとした説明をしてくれます。先生もスタッフさんたちも優しいです。子供にも丁寧に対応してくれます。いい歯医者さんだと思います。
引用元:デンターネット_稲垣歯科 http://www.denternet.jp/link.htm?prf=23&gun=34&clinam=%b0%f0%b3%c0%bb%f5%b2%ca
稲垣歯科の費用
インプラント費用:35万~55万円
稲垣歯科小牧医院の基本情報
アクセス |
名鉄バス「高根」下車、徒歩3分 |
所在地 |
愛知県小牧市高根2-324 |
電話番号 |
0568-78-2525 |
診療時間 |
平日9:00~12:30、14:00~19:00 土曜9:00~12:30、14:00~17:30
|
休診日 |
木曜、日曜、祝日 |
稲垣歯科小牧医院の公式サイトの更新履歴
- 2021年10月現在、更新履歴はありませんでした。
【インプラントの治療にかかる費用、期間と回数について】
一般的にインプラント治療にかかる費用は、1本30~50万円程度といわれています。相談から埋入、かぶせ物(上部構造)の装着まで、4ヶ月~12ヶ月程度、6~10回の通院が必要です。歯科医院の治療法や、口内環境・症状、埋入位置によっても、費用や期間は変動します。
【治療のリスク・副作用】
インプラント治療を行うことで、インプラント周囲炎や金属部品に対する金属アレルギーが起こる可能性があります。糖尿病や心臓病などの持病がある場合には、合併症といったリスクもあります。治療に対して疑問や不安がある場合には、必ず各クリニックに相談し、納得の上で治療を開始してください。
尾張北エリアで治療を受けるなら
確かな知識と技術・設備環境が整っている
インプラント歯科3選
尾張北エリアで、インプラント治療を行えるだけの専門的な知識と技術を持つ医師が在籍し、精密な検査や治療を行える設備をそなえたクリニック厳選しました。インプラントを長く使い続けるためのメンテナンス体制にも注目してください。